2009/07/26

"Free" Chris Anderson [eBook]

FREE (full book) by Chris Anderson (Read in Fullscreen)                                                                                                                            

2009/07/23

Memo: J.Y. Park @ Midem 2009

2009/07/21

Rick Astley × Nirvana [youtube]



なんでしょう、この異様な合っぷり。。
どうぞ笑ってください。

tuesday 音楽ニュース

・Featured App:Christie's Inc. / Prowl

・アップル:App Store一年目で15億ダウンロード達成。

・マイケルジャクソン、死後でアルバム200万枚売り上げ突破

・Facebook、250mユーザー突破

・新Pirate Bayが有料サイトになる予定 。

・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週も読んでくれている皆様、ありがとうございます。質問、コメントなどありましたら、ブログのコメント欄、もしくは気軽にメールください。
初めての方、是非RSS登録お願いします!
RSS Feed:http://tshfkym.blogspot.com/feeds/posts/default
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2009/07/20

GOLD&SAINT [Live][Electro/Rock][Band]


GOLD&SAINT

Biography

NEW WAVE+NEW RAVE=エキセントリックポップ

最近ではimmi、既出のアーティストではThe STEALTHなど、スマッシュヒットを記録しているアーティストのドラムで活躍するファンタスティックドラマーYo Asaiと、ROMEO FAKE、NEW DARILNGなどで活躍しマルチな才能を備えるイケメンイギリス人Alcuin Aiらが率いるエキセントリックなポップバンド。
メンバーそれぞれが、80's、JAZZ,TECHNO,ELECTRO、SOUL、ROCKなど異なるジャンルの現場で鍛え上げた音楽観を、無責任なほどの脱力的作曲センスに委ね、自称NEW WAVEのような現代音楽として活動を開始。  

世界一ハードルの低い、最高のダンスミュージックを目指す。
myspace  :  http://www.myspace.com/goldandsaints
mixi :  http://mixi.jp/view_community.pl?id=2360078

メンバー
Yo Asai(D)
Tommy(G)
ユウゾ三郷(B)
米奴(K)
Alcuin AI(Vo,G,Per)

2009/07/18

Imagine

「日々の音色」by Sour(その1) の続きです。
http://tshfkym.blogspot.com/2009/07/by-sour.html

何故「その1」と書いたか。実は、あの動画を見たときの率直な感想はこの二つのポイントでした。
  1. 音楽の消費の仕方のさらなるビジュアル化
  2. イマジネーションの低下
まず、Sourのアンチではないことを宣言します。あの1曲で世界中に存在を知らしめたことはすごいことだし、これからのご活躍も祈ります。「日々の音色」を勝手に解釈すると、ファンや回りの人々と繋がっているという意味で、あのビデオもちゃんと関連されている。ただ、あのビデオが全く違う内容の曲であったとして、きっと同じような反応をされたと思う。
つまりどんな曲であれ、ビジュアル(特にビデオ)が優れているものほど、評価されやすくなっているとも言える。こうなってくると、視覚的臨場感が聴覚的臨場感を上回り、楽曲自体から呼び起こされるリスナーのイマジネーションを抑えてしまうことに繋がる気がする。一般人が使える映像技術はさらに発展していくだろうから、この流れは加速していく可能性が高い。さらに加えると、高速インターネットがさらに安価で普及されることからも、音楽に何らかのビジュアルをつけて、セットで配信することもより容易になっていく。そして、このセットでリスナーのイマジネーションを刺激したものが高評価に繋がり、シェア(普及)されていく。
しかし、私が思うところはここ。聴覚的臨場感によるイマジネーションに酔い浸ることができるのが音楽の醍醐味のひとつであって、上のセットだけではそれをリスナーから奪ってしまうのではと懸念するわけだ。情報洪水時代と言われている現在、聴覚的臨場感だけでは今の人は満足を得られる刺激として足りないのか。これは環境に順応していった、人間の進化だと言えるのだろうか。

2009/07/16

ささいのさ

普段作業している作業スタジオが工事のため、ここ一週間毎日六本木ヒルズ49階にあるアカデミーヒルズへ来てます。新しく買ったMacbook Proとミニ鍵盤を持ち込んで、必要最低限の仕事をこなしながら、余った時間を日常行動パターンの見直し&最適化に当ててます。
スタジオではモニターの前には鍵盤があり、その前にキーボードがあって、家では基本的に寝転がってラップトップしか使ってません。そこで、今日は普通に椅子に座って、机に向かって鍵盤無しで仕事してます。「ソファー→椅子」、「鍵盤あり→なし」、この些細な差がかなり新鮮に感じます。普通に机に向かって、パソコンを開いてずっと仕事するのって、最後がいつか思い出せない程なんだけれども、めちゃくちゃ気持ちがいいです。椅子と机が良い、って思えるのってなんだか嬉しいです。
工事はあと数日続き、しばらくはちゃんと音を出せません。明日も多分、ここにいます。夕方からは、「アイデアをビジネスに結びつける - 英国デザイナー、ベン・ウィルソンが語る成功の秘訣- 」(リンク)へ行くので、また鍵盤を触らない一日を過ごしそうです。それだけでちょっとワクワクするものです。

2009/07/15

My G5Mac Memorial


 あまり考えないようにはしてますが、実は凹むような事件が発生しました。仕事用のマックがとうとうご臨終のようです。アップル本社でもサポートが終わってる機種なので、秋葉原かなんかでパーツ集めして自作しない限り、もう蘇ることはないでしょう。
2003年から使っていたpower macG5、よう働いてくれました。このマックで色んな作品作ったなぁ。このブログ右上に流れてる「Discography」の大半はこのG5マックで作られたものです。
し かも、偶然だと思えないんだけれど、アップグレードのため仕事用に新しいラップトップ(Macbook Pro)を買って間もなく壊れるとは、なんて気が利くやつなんだ。代役が現れるまでギリギリ踏ん張ってくれてたんだ。ソフトのインストールが終わって、シ ステムの移行が終わった途端、電源が入らなくなってしまいました。まだコピーし終わってなかったデータもあるんだけど、生き返ってくれだなんて、失礼過ぎて言えない。

データ紛失によるテンパリをこんな風に工夫して乗り越えようとしてます。

2009/07/14

tuesday 音楽ニュース

・Featured App:CNNMoney / iTwitter

・アメリカ:オンラインストリーミング (Video & Music) 、2015年までに$780億の収益を見込む。 (The Insight Research Corporation)

・Maxwell、8年ぶりにアルバムリリース「BLACKsummers'night

・アメリカ:前半期、CD/LP/Digital Download/etc合計売り上げ前年比14.7%ダウン (The Wrap)

・アップル:iPhone App Store、1周年迎える。現在、5万アプリ突破。

・iPhone 3GSのビデオカメラのみで撮ったミュージックビデオが話題に。(リンク
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週も読んでくれている皆様、ありがとうございます。質問、コメントなどありましたら、ブログのコメント欄、もしくは気軽にメールください。
初めての方、是非RSS登録お願いします!
RSS Feed:http://tshfkym.blogspot.com/feeds/posts/default
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

2009/07/13

Basement Jaxx New Release on MXP4



音楽業界全体として、mp3フォーマットで集金に失敗したから、次のフォーマットにはかなり注目されてる。MXP4はかなりユニーク。インタラクティブで課金機能もアリ。Basement Jaxxの曲がメインで紹介してる訳ではない、悪しからず。

2009/07/12

第三回ベーシック・インカム入門の集い@青山学院大学

個人的ホットトピック、ベーシック・インカムのことをさらに知るために、第三回ベーシック・インカム入門の集いに参加。
  • テーマ:「ベーシックインカムのある社会ー労働と教育の根本的転換」
  • スピーカー:古山明男氏
出版社出身、民間立場での社会制度と人間の研究者で、私塾・フリースクールの塾長でもある古山氏。今まで聞いたことのないベーシックインカムの財源=新公共通貨(電子マネー)という思い切った切り口を聞けた。

その前に、

ベーシックインカムって、なに??、っていう方のためにちょっと説明。


ベーシックインカム (BI) とは、すべての国民に、無条件で、個人ごとに、継続的に最低生活費として渡される所得のこと。

初見、かなり意見まっぷたつな制度であることは間違い無し。

詳しく知りたい方は、このブログがかなり分かりやすいので、参考にどうぞ。

んで、今回のハイライト:


ポイント
  • 電子マネー型公共通貨
  • ICカード決済、無利子息
  • 額面100円の小額国債(9年5ヶ月後に、元利合計113円の電子マネーで償還=約10年後に必ず消滅)
  • 減価方法:使用手数料1回1%/月に1%の減価/日銀券に変換の場合、11.4%の手数料(1年分の減価)
  • 納税通貨として認められる、など
シミュレーション

毎月8万円、15歳以下半額
・ベーシックインカム発行額 年間116兆円
・93兆円の消費増
限界消費性向 0.8として
民間最終消費支出 240 → 330兆円程度(帰属家賃除く)
・約30兆円の輸入増
・GDP 550兆円 → 14%の成長

えええええぇええええ!14%!?!?!!!??

正直ここで、あれぇーーー?って、思ってしまいました。自分の理解力にもかなり問題アリかと。この辺り、日経225先物大先生的にはどう思われるんでしょうか。

譜面おこしウェイティングなう。

Low Cost Carrier (LCC)

7/8にアップした「JetBlue × JFK = Live Music」のアップデートです。LCC (Low Cost Carrier)が、日本では馴染みがないのが本当に残念です。中国では、とうとう立ち乗り格安チケットまで検討しはじめてるようです。電車やバス感覚で飛行機に乗る時代はすぐそこまで来てる。

2009/07/11

SUMMER SALEのご案内 [宣伝]


■Summer Sale 2009■
Brands: GREEDY GENIU$/THE HUNDREDS/OBEY/STAPLE/ALCOOL GARMENT
日付:  2009年7月25日(土) 11:30~18:30
            2009年7月26日(日) 11:30~18:30
場所: Sakura Gallery (中目黒駅から徒歩1分)


View Larger Map

2009/07/10

NPO Entertainment Lawyers Network 定例研究会

エンターテイメント・ロイーヤース・ネットワークの定例研究会を傍受。テーマは、日本のアニメーションの将来「次のステップへのアドバイス」。実は最近アニメーション業界に精通されている ryo (supercell)  さんと仕事する機会があって、日本の文化財としてアニメーションについて色々興味が湧いちゃいました。

全く別畑の人間の飛び込み参加だったので、トピックが新鮮。ここらへんが一番印象だった。
  1. 民間力をバックアップする公的援助
  2. 民間のアニメーション振興組織の存在
  3. 独立系プロデューサーの役所、ネットワーク、企画力
  4. そして、今賛否両論の国立マンガ喫茶についてw
そもそもなぜ国立総合芸術メディアセンターが提案されるのかを改めて考えさせられた。 それはアニメーション(マンガ)では、日本は世界をリードしていた分野だから。音楽とここが一番違う。日本の音楽のアーカイブのために税金117億円だかなんて、全く議論にもならないはず。「売れないけど、文化的に価値があるもの」を公的援助を持ちえてどう残していくか、とか真面目に話しているところはかなり新鮮だった。

もちろん新しいビジネスチャンスのヒントもしっかりゲット、でも勉強したいものもまた山ほどできてしまった。


NPO Entertainment Lawyers Network

yes I'm late, I know. SONY Walkman after 30yrs


7月1日はウォークマンの誕生日でした。遅くなっちゃったけど、オメデトー!だいぶお世話になったのに、遅くなってしまってゴメンよ。ネットでこの記念日を取り上げてるサイト・ブログは多かったけど、やっぱりまだまだ健在のところを見せた方がきっとウォークマンも嬉しいかと。
かなりマニアックな動画なので、「?」となった方、全然大丈夫ですよ。自分も半分以上、そんな感じでした(笑)

July 1st was the SONY Walkmans 30th birthday. My post celebrating this anniversary is late, but here's the weirdest video I found of the Walkman still in use today. I'm glad the 2 guys in the video at least have each other to get all excited about their invention. Cheers to the Walkman, probably the first toy I really abused.

Sony Walkman

Low End Theory: Daddy Kev & Daedelus【Free Download】

Podcastのエピソード5がアップされました。
ダウンロード (右クリックでセーブ)

Low End Theory Podcast

2009/07/09

F*ck You, very paris


先月リリースされたLily Allenの新ミュージックビデオ、「F*ck You」。ナイス編集。SOURのビデオのエントリーが「その1」となっていたのも、このビデオでも繋がるな。。って、まだ「その2」を書いてないのに、意味不明ですよね。近日中にアップします。
Lily Allen「It's Not Me, It's You」

Too Much Sunshine in Tokyo (Bill Withers Interview)


東京ももう少しで梅雨明けですね。それであっつーい夏がくると。何故か今年はこの暑さがわりと好き。汗水たらして邁進してる気にさせてくれる。

大器晩成型アーティスト、Bill Withersのインタビューを発見したので紹介します。30歳を過ぎてから初めてデモ作りをはじめ、ソールミュージックを代表するアーティストに至るまでの話しと代表作の数々を交えた34分間のインタビューです。神様みたいなアーティストだけど、反骨精神が人間っぽくてよかったな。

2009/07/08

Softbank × Brad Pitt New CM



blog by TSHFKYM for LPH Co., Ltd.

Softbank × Brad Pitt New CM

アタマノスキマ blog by LPH
8th July 2009

「日々の音色」by SOUR (その1)


まさかここまで注目されるとは、ちょっと驚いてます。動画自体は、3月に紹介した動画や、先月11日にアップしたエントリーの融合が第一印象でした。でも、このSOURの「日々の音色」は、PVの素晴らしさだけではなくて、さらに別のところに良さがあります。
それは、これぞソーシャルメディアを使ったマーケティングであること。mixiコミュとオフィシャルホームページからファンの出演を募って、あとは話題の動画のフォーマットに当てはめる。PVは出演者のウェブカムで出来上がっていて、制作費用はかなり抑えられているはず。
CwF (connect with fans) + RtB (Reason to Buy) = The Business Model
Michael MasnickがMidemで発表したこの方程式に見事当てはまるのだ。この方程式さえ満たせば、どんなインディーアーティストもメジャーレーベル所属アーティストと対等に勝負できるようになったのが、Web2.0の革命。
この動画がスゲースゲー言ってるだけじゃダメ。でも、ソーシャルメディアの使い方がmusic promotion 2.0なSOURに敬意を。

JetBlue × JFK Airport = Live Music

マイケルの追悼式、良かったですね。涙流れっぱでした。改めて、R.I.P. マイケル。

LCC(Low Cost Carrier)航空会社でアメリカでは有名なJetBlueが米ニューヨークのJFK空港で音楽のライブイベントを開催。(ちなみに、LCCについては、高城剛「70円で飛行機に乗る方法 マイルを使わずとも超格安で旅行はできる」  (宝島社新書)がおすすめ)

去年のイベントの様子。



こういうイベント、いいかもなぁ。成田は遠いし、羽田だったらアリ?独り言に近いエントリーで申し訳ないw 以下の日程でJFK Terminal 5利用予定のある方、どうぞ。

http://www.ourstage.com/go/jetblue

June 26              Nicole Atkins
July 3                 American Princes
July 10               Alberta Cross
July 24               Justin Townes Earle
July 31               Juliette Commagere
August 14          Two contest winners
August 21          Two contest winners
August 28         Two contest winners
September 4     Superfly artist
October 30        Superfly artist
November 25    Superfly artist

2009/07/07

生中継:マイケル追悼式

Live Streaming by Ustream.TV
日本時間8日午前2時より

DJ Premier’s Michael Jackson Tribute Mix

BANG / Rye Rye


まだブレイクしないですねぇ、Rye Rye(ライライ)。カタカナで書くと、なんだかパンダみたいです。M.I.A.指 導中のライライ(カタカナ表記気に入っちゃいました)ですが、M.I.A.もDiploに扱かれ、ブレイクまで短く見積もっても3年かかってます。ライラ イももう少し時間かかりそうですかね。それにしても、Bmoreが徐々にメジャーになってきた感じがしてきました。もっと初期BmoreはAmen色がもっと強かったかな?その影響で、元ネタをヤフオクでディグってました。全くジャンルとして認知されてなかった時に騒いでたのがちょっと懐かしいです。ライライのようなハマりラッパーもいなかったので、インスト中心 に聞いてたんですけど、当時からブレイクのチョップ具合からhip hopの進化系だとは思っていましたが、実際ラップが乗ると気持ちいいですね。

若干、評論っぽいエントリーでした。

おまけ
最新Bmoreサンプル

TSHFKYM for LPH Co., Ltd.

TSHFKYM、出張ブロガーデビュー致しました。

NYストリートファッションの中でとりわけ好きな会社、Staple DesignClaw Moneyの国内代表するLPH。ストリートファッション・デザインを常に文化的に捉るとこが自分の音楽への姿勢に通じるところがあり、公私共に仲良くさせていただいてます。国内ブランドのAlcool Garmentsもこれから要チェックです。今回のエントリーは、Still Life NYC × Marc Jacobsコラボ帽子のちょっとした秘密情報について。よかったら、下のリンクから読んで下さい。

tshfkym: back in town & on LPH

アタマノスキマ blog by LPH
6th July 2009

tuesday 音楽ニュース

今週からiPhone/iPod Touch用アプリをフィーチャーしていこうと思います。 他に「tuesday音楽ニュース」用の良いアイディア、随時募集中です!

Featured AppTalkBox for iPhone/iPod Touch(サンプルビデオ

・アップル:CEO Steve Jobs、復帰

・スウェーデン:トレントサイト、The Pirate Bayが Global Gaming Factory X AB (GGF)に5.5mユーロで買収

・Michael Jackson死去 August 29th, 1958 – June 25th, 2009

・myspace:international staff 66%リストラ

・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週も読んでくれている皆様、ありがとうございます。
初めての方、是非RSS登録お願いします!
RSS Feed:http://tshfkym.blogspot.com/feeds/posts/default
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

2009/07/06

7/25 講演会、一緒に行きませんか?

先日紹介した、新田ヒカル氏×小飼弾氏にさらに小幡氏が加わった講演会が7月25日(土)に新宿Kinokuniyaホールであります。
第134回 新宿セミナー @ Kinokuniya
『新しい社会のための教科書 お金と生き方の学校』刊行記念講演会
新田ヒカル×小飼弾×小幡績
「お金と生き方の特別講義」

友人の大平さんのブログにもありましたが、ベーシックインカム支持者である3人のクロストークには自分もかなり期待大です。ライフデザインについて考えていると、自分と違うジャンルの人間からも学ぶことがいかに大切か最近つくづく感じてます。

NYC June 2009